SSブログ

2014W杯開幕 初セレソンのネイマール早速2発 ところでセレソンって何? [スポーツ]


2014年サッカーワールドカップがいよいよ開催されました。

0-31.png


開幕戦はブラジルVSクロアチア。

試合はオウンゴールでクロアチアに先制点を許してしまった
ブラジルがネイマール選手の同点ゴール、
さらには後半の逆転ゴールなどで3-1で快勝しました。


W杯開幕前から
ブラジルの至宝ネイマール選手は注目選手でしたが
彼は今大会が初セレソンです。


ところで「セレソン」って言葉はご存知でしたか?
かくいう管理人もこの言葉を知ったのはつい2年ほど前です。

ブラジルのサッカー界では昔から使われていた言葉なのだそうですが
つい最近まで知りませんでした。


ポルトガル語で
セレソン(Seleção)=「選抜」 と言う意味だそうです。
英語で言う「selection」(選ばれた人)と同じ意味です。

日本のマスコミなどでは「代表」と訳されているところもあるようです。


ブラジルはポルトガル語が公用語ですから
「セレソン」(選抜)って言葉がサッカーW杯の代表選手に
使われるのは極めて当たり前ですよね。


しかしながら
管理人は元ポルトガル代表のルイス・フィーゴ選手が
大好きで以前からW杯では日本以外では
ポルトガルをよく応援しているのですが

その報道では「セレソン」と言う言葉を聞いたことが無いです。

ほとんど「セレソン」と言ったら
ブラジル代表を表す言葉のようになっています。

日本のマスコミの報道でも試合経過を伝えるときに
ブラジル人選手を表す時に

“ブラジル代表”と言う言葉よりも
“セレソン”と言う言葉の方を多く使っている時があります。

確かに「ブラジル代表」と言うよりも「セレソン」と言う方が
言いやすいかもしれませんね。


でも、ネットや新聞のようなところで
活字で表現するときは「選抜」と言った日本語を
もしくは「セレソン」と表記した後に「選抜」と言うような注釈
つけた報道をした方がいいように思います。


一般の日本人にはなじみが薄い言葉には
注釈は必要ですよね。


皆に浸透して日本では「セレソン」が
ブラジルのサッカー代表を
表す言葉として市民権を得た時が注釈がなくなる時ですかね。


0-71.png


さてと、今大会も管理人は
日本とポルトガルを応援するぞぉ―――![手(グー)]





スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。