SSブログ

飲食代のおごりを賭けることは賭博罪にならないんですね。 [法律]


前々から思っていたことなのですが
日本テレビの「ぐるぐるナインティナイン」と言う番組で
「ゴチになります!」ってコーナーで

自分が注文した料理の合計金額が
設定された金額から1番離れていた者が
他の全員の食事代を払わなければいけないと言うのが

テレビで公開の“賭博”にならないのかって・・・


たまたま、
その事に関して回答してくれている記事を見つけました。

⇓⇓こちら⇓⇓」
http://www.bengo4.com/topics/876/


そこでの解説で

賭博とは
確実に予見できない事実に関して勝敗を決することで、 お金や価値のあるものをやりとりすること」だそうです。

つまり、
食事代のように食べて物がなくなってしまうものは
賭博にならないようです。

あらかじめどちらかが勝つとわかっていれば
それは賭けにならないわけだから
「確実に予見できない事実に関して勝敗を決すること」
の意味は分かります。

問題はその後の
「お金や価値のあるものをやりとりすること」の部分ですよね。

あからさまに「お金」と書いてありますので
現金がらみは全部“アウト”
たとえ少額でも“アウト”

もう一つの“価値のあるもの”。
これは貴金属やら美術品なども該当するのでしょうね。

もちろん不動産の権利書なども・・・

麻雀劇画でよくあるパターンの
現金・貴金属・不動産の権利書は当然“クロ”で犯罪です。

もちろん、劇画ですから多くの主人公たちは捕まりませんけどね。

価値のある物が形で残ってはいけないと言うことで
食事代が“OK”なのですから

そういう意味では
どこか遊びに行くときの「交通費」と言うのも
すぐに使ってなくなってしまう物だから
賭博にあたらず大丈夫なのかなぁ?

今度はこれが気になって来たぞ・・・




スポンサーリンク




タグ:賭博罪
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。